新しいプリンター

一般

EPSON EP-705A というプリンターを約9年ぐらい使用してきましたが、何度ヘッドクリーニングを実行しても、洗浄クリーニング液を使ってクリーニングしても、一番使う黒がかすれてしまって、ちゃんと印刷してくれなくなりました。インク代をケチって互換性インクを利用していたからなのか、まあ、でも9年も使えてたので、そろそろ寿命なのかなと思い。思い切って新しいプリンターを購入しちゃいました。
今回購入したのは、価格ドットコムでも売れ筋の上位に位置しており、コスパがよさそうなEPSON EW-452Aとうタイプ。価格は1万円ちょっとでかなりお手頃。機能はコピー、スキャナー以外に、スマホからのダイレクトプリント。これは今までのプリンターには無かった機能なので、非常に便利と感じています。LINEでやりとりしたドキュメントとか写真も、LINEから直ぐに印刷できます。
インクは今までの6色から4色となり、そのあたりの鮮やかさがどの程度違うのか、今度写真印刷をしてみようと思います。でも、基本そこまでこのプリンターに写真画質の素晴らしさを求めていないので、まあその辺はもし少々悪かったとしても気にしないつもりです。また、音は同じ位で、スピードは気持ち早いかなというぐあいです。一回り小さくなり、重さがかなり軽くなりました。デスクトップパソコンから印刷したい場合などは、そこまでプリンターを持って行って、USBケーブルで接続して使わないといけなかったのが、無線LAN機能で印刷できるので、プリンターを動かす必要がなくなりました。
それより何より、かすれた印刷にイライラする事が無くなり、ストレスがかなり軽減しました。
今後は娘の受験に向けて印刷したりすることが増えそうなので、どこかの口だけのコロナ対策とは違い、先手先手で準備を進めます。

タイトルとURLをコピーしました