IWC GSTアクアタイマーが修理から戻ってきました

ファッション


先月IWC GSTアクアタイマーが動かなくなり、IWCのリシュモンジャパンに修理を依頼しておりましたが、時計が修理から戻ってきました。
今回はコンプリートサービス(64,900円)+リューズ交換(7,150円)+一番受け交換(3,300円)の合計75,350円となりました。
コンプリートサービスには、ポリッシュや、秒針、時分針の交換が含まれているので、戻ってきた時計は新品と間違うほどです。修理に出す前はベルトのコマ間に経年の隙間とかがでていて少しゆるくなっていたのですが、ベルトも交換してくれたのではと思うぐらい、しっかり調整されています。そして当然新品のような輝き。

さらにびっくりしたのが、時計を保管しておくIWCの専用ボックスがついてきました!
これにはさすがに嬉しさ倍増です。
今回は部品交換が必要だったために、メーカー修理を選択せざるをえなかったのですが、結果的には満足度は高かったと感じます。
時計の修理をお考えの方の参考になればと思います。



タイトルとURLをコピーしました