沖縄の絶景橋として有名なのは、
●伊良部大橋
●古宇利大橋
●瀬底大橋
など、ありますが、その瀬底大橋を渡った瀬底島にあるのが、「ヒルトン瀬底リゾート」になります。
那覇空港より車で1時間半~2時間のところにあります。さすがにここまでくると、気軽に首里城見学とか、国際通りで買い物などはしにくい為、もし行くとすると、ホテルに行く前に見学するか、一日がかりで午前中から出向くかという感じにまります。
しかしながら、マリンアクティビティなども充実しており、また、海の綺麗さでは、中心部の海とは比べ物にならないものがありますので、優雅なリゾート気分を味わうのであればなかなかいい感じです。さらにここは美ら海水族館まで15分程で行けるので、混む前に行けるというメリットもあります
日用品とか、薬などは島の中にはお店が無いので、橋を渡ったすぐのところにあるマーケットまで車で7分ぐらいかけて行く必要があります。ホテル以外の夕飯などは、ステーキハウス88美ら海店も、マーケットからさらに5分ぐらいのところにあります。
全室オーシャンビューという事もあり、ベランダで海を眺めたりしていると、なんだかハワイにいるかのような気分にしてくれます。また、ヒルトングランドバケーションの「ザ・ビーチリゾート瀬底」が来年から宿泊開始予定との事なので、ハワイの宿泊利用を持っている方なら、国内では小田原に次ぐ待望の2施設目、しかも沖縄という事で、かなりの期待値ではないでしょうか。こちらの開業に合わせて、マーケットなども充実させてほしいところではあります。グランドバケーションの建物はヒルトンホテルの建物から少し後ろの高台にあり、こちらも全面オーシャンビューとなっています。(瀬底ビーチまではヒルトンホテルからの方が近そうです)
コロナ渦での旅行が制限されておりますが、早く国内だけでも動ける状況になって欲しいところです。2年も続けてゴールデンウィークが制限されて、さすがに気持ち的にも限界に来ています。
という事で、ゴールデンウィーク中の妄想体験でした。。。